広告代理店の真実と世の中の真実
僕は日本以外で務めたことがない。
だからこれは遅れてる日本の雇用形態やら昇給制度やらを敵に回すかもしれない。
でも、これは真実だしこれを上手く扱うかは自分次第だと思う。
まずはこの漫画をみてくれ。
これを見て思うのはこういうことってよくあるよね、ってこと。てか資本主義の社会で何を行ってるのってこと。
このs先輩を会社が許すのは、それだけ成果を上げてるし、会社に利益をもたらすから。
だからあなたはボロボロになっても連いていったんでしょ?
この資本主義の社会で会社にとって一番偉いのは未来を作る新人でも、会社の方針を決める役員でもなくて、
ちゃんとお金をつくってこれる中堅なわけ。
だからあなたがないがしろにされてるの。
あなたの価値(新人という点を含め)とそのsの価値を天秤にして、あなたが負けたわけ。
ただそれだけのこと。
新人だからもっと優しく接して欲しかったの?
自分が代理店で輝けるよう道をつくって欲しかったの?
そのsに気に入られることもできずに?
会社はそんなところじゃねぇーよ。
あまえんな。
評価されてるやつが一番えらいの。
それは義務教育のころからそうなの。
だからおすすめするのはフリーランス。
フリーランスだったらあなたの持ってるセンスだとか才能を売り物にしてるから。
夢をみて会社にはいんな
夢は会社の中じゃなく、自分の中だけにあるんや